top of page

​​千葉県生まれ。東京藝術大学美術研究科工芸専攻修了。伝統工芸と現代美術を実践した後、ピクセルアート制作を開始。ドット絵専門のイラストレーターとして活動を行いながら、ビデオゲームの表象をテーマにした作品を制作する。 アート、デザイン、エンターテイメントと領域を横断しながら活動中。

​お仕事の内容や大きさにはこだわらず0から新しいアートを作るのが好きなので、ぜひ一緒にステキな作品をつくりましょう。

その他の作品など

https://linktr.ee/Zennyan

​Zennyan (Zen tainaka)

ピクセルアーティスト

Works
2025    大阪・関西万博 EXPO WORLDs 「CO-MYAKU'25」アート制作
2025     Yoster 「空色ユーティリティ」アニメ  2Dアートディレクション
2024     GooglePlay大感謝祭 DIAMOND VALLEY イラスト制作
2024     株式会社ENILIS「ゆにれいど!」Youtubeメンバーシップバッチ制作
2024     ONE PIECE カードゲーム オフィシャルカードスリーブ8 イラスト制作
2024     ROUND1×青鬼 イラスト制作
2024     ONE PIECE カードゲーム オフィシャルカードスリーブ6 イラスト制作
2024     Lylic Speaker  イメージイラスト制作

2023     Yoster 「ブルーアーカイブ」アニメ  2Dアートディレクション
2023     アディダス オリジナルス フラッグシップ ストア 原宿 MakerLab イラスト制作
2023     東京大学出版会 『デジタルゲーム研究』(吉田寛) 装画制作
2023     NHK  Eテレ干支ソング「勇者うさの大冒険2」 イラスト制作
2023     Fate/Grand Order  「サバフェス2023」イラスト制作
2023    ヤマハ 「ぷらトモvol.35」 挿絵イラスト制作

2023    ズーカラデル 「ACTA」 ティザー制作

2023    NHK  Eテレ干支ソング「勇者うさの大冒険」 イラスト制作

2022    日貿出版社 ピクセルアート上達コレクション メイキング制作

2022 ~    KDDI TVCM    イラスト制作

2022    両曲 「アムニージャ手稿」 MV制作

2022    ダスキン TVCM    イラスト制作

2022    ヤクルト タフマンブラウザゲーム グラフィック制作

2022    Lylic Speaker  イメージイラスト制作

2021    合同会社 テイラーアニメーション ロゴデザイン

2021    ニベア花王 ニベアメン モーニング10 CM  イラスト制作

2021    BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR  2Dアートディレクション

2021   ヤクルト タフマンブラウザゲーム イラスト制作

2021    悒うつぼ・歩く人 「凮邪藥」 MV制作

2021    Yoster 「ブルーアーカイブ」アニメPV  2Dアートディレクション

2020 Steam  2020ウインターコレクション  プロフィール背景 

2020   ヤクルト タフマンブラウザゲーム グラフィック制作

2020    Nulbarich  「LUCK」MV ドット絵素材制作

2020 ~ 2023  株式会社シテイル 「ワールドフリッパー 」ドット絵素材制作

2020    Yoster 「アークナイツ」中国版一周年PV モニターデザイン

2020    三遊亭好二郎/らっ好/謙太郎独演会 デジタルスタンプイラスト

2020    FANDRED 藤崎里菜プロデュースBIG Tシャツイラスト

2020    ソフトバンク株式会社 店頭用ゲーム「MONEY RUN」

2020    STUDIO ANASTROPHE iPhoneアプリ「レトロソリティア 」

2019    東京マラソン メインビジュアルイラスト

2019    歩く人/Pedestrian 「morse」MV

2019    Shibuya Pixel Art 2019 キービジュアル

2019    Shibuya Pixel Art Graffiti 2019 キービジュアル

2019    GeekOutキャンペーンサイト「CODEQUEST EX」

2019    Shibuya Pixel Art Contest 2019 キービジュアル

2019    クオール「子育て大学」ロゴデザイン/キービジュアル

2019    GAKU Gk3 MUSIC 「Let's POP」MV

2018 GeekOutキャンペーンサイト「CODEQUEST3」

2018 森永製菓プロモーションサイト「社会にinゼリー」

2018 GeekOutキャンペーンサイト「CODEQUEST2」

2015 STUDIO ANASTROPHE  iPhoneアプリ「つなひき Tugtics」

Exhibitions

2023.1    「The Beginning 2023」KATSUMI YAMATO 浅草橋 

2022.9      Shibuya Pixel Art 2022 渋谷

2022.7      仮想四畳半 WA MATCHA 京都

2022.3      ART FAIR TOKYO 2022

2022.1      そのうちマイルストーン 南青山

2021.9    YUZU × Shibuya Pixel Art 『YUZUTOWN Special Exhibition』渋谷

2021.8      バーチャルマーケット6 (VR展示)

2020.12    ピクセルアートパーク7 (ブック+CDによる出展)

2020.7      2人展「Temperature of pixel」Shibuya Pixel Art 2020 渋谷ヒカリエ

2020.3      メディア芸術クリエイター育成支援事業成果プレゼンテーション 銀座

2019.11    ピクセルアートパーク6  3331 Arts Chiyoda

2019.9      Shibuya Pixel Art 2019 渋谷

2019.7      魔法の美術館〜リミックス〜 秋田ふるさと村

2019.7      魔法の美術館 豊橋市美術博物館

2019.7      魔法の美術館 福井市美術館

2018.12 ピクセルアートパーク5  3331 Arts Chiyoda

2018.12    ヒ・カ・リをあやつれ!体感★不思議空間

                 岡山シティミュージアム

2018.7      SHIBUYA PIXEL ART 2018 表参道

2018.7      魔法の美術館    長崎県美術館

2018.7      魔法の美術館    神戸ファッション美術館

2018.7      魔法の美術館    ふくやま美術館 

2018.7      魔法の美術館 山梨県立美術館

2017.10 ピクセルアートパーク4  3331 Arts Chiyoda

2017.7   魔法の美術館 大阪文化館・天保館 

2017.7   魔法の美術館 上田市美術館 

2016.9   ピクセルアートパーク3 3331 Arts Chiyoda​

Prize

2018   SHIBUYA PIXEL ART CONTEST 2018 最優秀賞

  • Twitter
​Copyright © 2014 Zennyan All Rights Reserved.
bottom of page